サポートの終わるらしいXPを積み、AthlonXP2600で動いている貴重なパソコンです。
スイッチの接触不良などわかっている理由もあったんですが、電源の異音とスマホに動きで負けてるのもあって思い切って諦めることに。
そして自分の次の愛機を探すべく調査にでました。
自分の用途は以下
長文作成
情報収集
予定管理
skype
LINE
各種メディア発行
WEB全般
エロ動画の再生
気分転換のゲーム
ぐらいでしょうか。
また現状ではiPad miniが手元にあります。
動画など気のいったものや、データをダウンすることもあったので容量の問題以外は既にクリアです。
とはいえ最近iPadを近距離で見続けることに疲れてきました。
ふと気づいたこと
iPadを有効利用しつつ、モニターとキーボードなどで補完することでPCのように使えるのではないでしょうか?
NAS、モニター、キーボード、マウス この補完について調べましょう。
この記事をシェアする
これも人気
-
モバイルの性能はどこまでいくのか ARM系CPUの売上はすさまじく伸び、今後intelなどのモバイル向けプロセッサなど期待はありますが、国産の頑張りにも期待したい。それとある時期のPC向けのような勢いの性能の伸びは、他機能を巻き込んでどこまでいくのか気になります。まずはCES2...
-
横浜の店舗でポン・デ・ホワイトショコラ回収 朝日新聞より 横浜市都筑区 にある「ミスタードーナツ・センター南ショップ」を営む 「岡田屋」(横浜市旭区 )は、12日に同ショップで製造・販売したドーナツにプラスチック片が混入した可能性があり自主回収する、と13日発表した。 ...
-
三つ折りキーボードのテストです。 実験端末 iPad miniの初代 LGV34 auのLG v20 派生品です JEDirect 折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボード 超薄アルミ合金 無線コンパクト - 2157 posted ...