KDPで本を出そうと思ってから色々見ていると、どうやら手数料の差で新生銀行の講座を作る方がいいらしい。
ということで、早速これもiPadでお申し込み。
ところがページをうまく開けず。よく見てみると一部をプリントして郵送してもらった紙にさらに書き込んで身分照明と一緒に送るということのようです。なら、店舗でも申し込みできるでしょ。
よく行くところに店舗があるのでデートのついでに寄ってみました。
「うたは全てWEBでおもうしこみいただいてますので笑」
と言われて腑に落ちないままデート終了後に申し込みできないのかちゃんと調べてみると…
受付しとるやないか
でやる気をなくしてしばらく放置しましたが、iPadでは使いにくいWEBページを何とかやり抜きました。
先日ようやく口座開設の案内がとどきました。
が実はその前に開設はわかってました。
何故ならメールアドレスの登録が先にメールで送られてきたから。
ここでもこの銀行に微妙な不安を覚えつつ何故か三つに分けられながら同じような内容の案内から登録の完了手続きをまた、iPadで行いました。
新生銀行、KDP絡んでなかったらこのまま使うこともなく放置するぐらい不安です笑
この記事をシェアする
これも人気
-
ミスドファンミーティングに行ってきました。 思ったより楽で、やはり内輪感が楽しかったです。 質問は初めこそ記憶れていたものの後半には挙手がやまない程度には上がっていました。 主にユーザーからでた内容と回答は以下に。 口火を切ったちびっこの質問は、 ドーナツの穴はな...
-
カロリーの鬼がやってきた オールドファッションと言えば、ミスドの中でも高カロリーなドーナツです。そのシリーズにあって、更にカロリーを極めようと言うのがこのハニー。 クリックで拡大 商品情報 ミルク風味&サックサク食感、 ますます進化! オー...
-
ドン・ゴルチョことゴールデンチョコレートさんにお越し頂きました。note https://note.mu/tadano/n/n6ce4fa889ecb Hitoshi Tadano ミスドでお世話にならない人はいないと言われる中のお一人ゴルチョさん(118円/318kcal)...