- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2011/03/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 2人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ミスドの大人気商品となっているクロワッサンドーナツに秋シリーズが出ました。先日クラッシュマロンホイップ401kcal/194円を皮切りに、連続でアップル&カスタードホイップ393kcal/194円とチェリー&クリームチーズホイップ376kcal/194円をいただきました。秋はもうお腹の中です。
はじめに食べたクラッシュマロンホイップは今回の中で唯一マッタリした全体像です。カリカリのクランチなどの食感はあるもののミスドでは食べ慣れた味。変化はカリカリだけでマロングラッセを砕いたような味です。
チェリー&クリームチーズホイップは酸味と酸味を重ねてあるので一番さっぱりの印象です。食感はクロワッサンのサクサクのみで、甘みの合計としては変わりませんが酸味でスッキリ。
アップル&カスタードホイップは三つの中の真ん中です。割ってみると中には調理リンゴがずらり!リンゴが元々酸味を持っているフルーツですからカスタードホイップがたっぷりでもすっきりさせてくれました。シナモンがかかっているので注意してください。
カロリー最大のシリーズなのでたくさん食べるのは憚られますが、売ってる間はちょくちょくいただきます。全体的に400kcalで一時間程度のランニングで消費できます。糖分とって頭を使うか運動するか、エネルギーをうまく取ってくださいね。
この記事をシェアする
これも人気
-
モバイルの性能はどこまでいくのか ARM系CPUの売上はすさまじく伸び、今後intelなどのモバイル向けプロセッサなど期待はありますが、国産の頑張りにも期待したい。それとある時期のPC向けのような勢いの性能の伸びは、他機能を巻き込んでどこまでいくのか気になります。まずはCES2...
-
横浜の店舗でポン・デ・ホワイトショコラ回収 朝日新聞より 横浜市都筑区 にある「ミスタードーナツ・センター南ショップ」を営む 「岡田屋」(横浜市旭区 )は、12日に同ショップで製造・販売したドーナツにプラスチック片が混入した可能性があり自主回収する、と13日発表した。 ...
-
三つ折りキーボードのテストです。 実験端末 iPad miniの初代 LGV34 auのLG v20 派生品です JEDirect 折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボード 超薄アルミ合金 無線コンパクト - 2157 posted ...